連携先の長野県富士見町の富士見高校養蜂部ハッチ・Bee・8と、そのOB「
はにービーかれっじ」の面々による「富士見高校ハニーレストラン」が渋谷区青山のレストラン「アンカフェ」で7月23日午後6時半から開催されます。
富士見高校養蜂部は、昨年に引き続いて今年も、全国農業高校クラブ大会の長野県大会で最優秀賞を受賞。
2010年に養蜂部が誕生してから、毎年、新しいことに挑戦しています。
今年は、ついに青山進出!
以下は、養蜂部からのメッセージです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初めまして。私達はハッチ・Bee・8&はにぃビーかれっじです。
私達は地域の資源や文化であるニホンミツバチさんを学校で飼育し、ミツバチさんの持つ新たな可能性を生かして魅力的なまちづくりをしようと、2010年2月に全国的にも珍しい「養蜂部」を発足させ活動してきました。
これまでは、地域住民と一緒にミツバチさんの視点で町の環境について考えたり、実際にガーデンづくりにも取り組んだりしてきました。また、地域イベントにも積極的に参加し、ミツバチの一生を劇にした「はちさん劇場」の披露、保育園・幼稚園や福祉施設での交流なども盛んに行っています。県内外から講演会の依頼も多く、活動発表やオリジナルグッズの販売などでミツバチさんがいる暮らしの魅力を発信してきました。
今年度養蜂部が掲げるテーマは「食」!ハチミツの販路拡大やミツバチさんの魅力発信を行います。
ニホンミツバチさんは巣箱の半径2q以内から花の蜜を集めるため、その蜜はまさに地域の味であり、自然な糖質で栄養価も高いのが特徴です。しかし、その魅力を知る人は極僅かであり、食材としての利用方法も限られています。そこで料理大好きな女子高校生がハチミツ料理をアレンジ!多くの方に味わっていただき、生活に身近な食材にできたらいいなぁと考えています。また、都心の店舗で提供することを通じてミツバチやハチミツの魅力を知っていただき、地元信州の魅力発信も図ろうと考えています。そこで私たちは、卒業生の就職先でもあるフランス料理店「蓼科オーベルジュ・エスポワール様」にご協力いただき、本校OBである大学生グループ「はにぃビーかれっじ」とも共同で、ハチミツと信州の食材をふんだんに使ったフルコースを開発・販売します。
イベントでは、料理の提供以外にも、オリジナルグッズの販売や養蜂部の活動紹介、ミツバチに扮した高校生による「はちさん劇場」を披露。このような高校生の斬新なアイデアで都会の方にもミツバチさんを満喫していただき、素敵なひと時を過ごしてもらいたいと考えています。ぜひ、私たちのイベントにご協力を宜しくお願いします。
ハニーレストランの概要
開催日時:2012年7月23日(月) Lunch 12時〜 Dinner18時30分〜
開催会場:東京都渋谷区青山レストラン「アンカフェ」
東京都渋谷区神宮前5−53−67 電話03−5469−0275
開催内容:
・富士見高校養蜂部オリジナルのフルコースメニューの提供
・富士見高校養蜂部によるメニュー紹介
・富士見高校養蜂部による「はちさん劇場」の披露及び活動紹介
・店内にて活動紹介パネルや養蜂関連グッズの展示
・富士見高校養蜂部オリジナルグッズやハチミツ等の販売
・ミツバチに扮した高校生によるサプライズプレゼント
参加費:7000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんのご参加をお待ちしています。