2011年04月25日

ハニーウォーク@国立のお知らせ

春爛漫ですね。

5月22日(日)午前10時〜 国立でハニーウォークを開催します。
国立では、昨年9月に実施して以来、2回目です。
前回は秋だったので、花がちょっとさみしかったですが、今回はどうでしょう?

一緒に歩いていただくのは、前回同様にみつばち百花の顧問で玉川大学ミツバチ科学研究センターの佐々木正己教授です。
先生と一緒に歩くと、発見だらけでぜんぜん前に進めないのがうれしい悩みです(笑

ミツバチがつなぐ夢2011
第1回「くにたちで発見!ミツバチと春の蜜源植物」

春の蜜源植物とミツバチを探してまわる「ハニーウォーク」を行います。
きれいな花とかわいいミツバチを見つけて、一緒に春を感じましょう!

日時:5月22日(日) 10:00-12:00 (雨天の場合は29日(日)に延期)

講師:佐々木 正己 先生(NPOみつばち百花顧問・玉川大学ミツバチ科学研究センター教授)

集合:JR南武線谷保駅改札口 
解散:くにたち郷土文化館

受講料:1,000円(小学生以下無料)

定員:20名(要予約・先着順)

持ち物:帽子・水・お弁当(希望者のみ…講座終了後、先生を囲んでお弁当を食べます)

主催:NPO法人くにたち富士見台人間環境キーステーション
協力:みつばち百花

お申込みは、info*bee-happy.jp (*の部分を@に換えてください)まで、お名前、ご連絡先、参加人数を明記の上、お送りください。

posted by みつばち at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 蜜会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。