2011年02月23日

春一番のみつばち

ぽかぽかしてきましたね〜!
みつばちたちも動き始めました。

まずは谷保天満宮の梅林で今年一番のみつばちにご対面。

DSCF5563.jpg


飛んでます!

ならば国分寺の山門の自然巣はどうだ!?と、早速、行ってみました。

DSCF5570.jpg


いました〜!!!
山門一家は無事冬を越しましたね。よかった、よかった。
この山門にある貼り紙には、みつばちたちのお印がいーっぱい!

DSCF5578.jpg


冬中たまっていたのね。
小さなからだの割には、たっぷりのお印です。
木の部分にもたくさん黄色い固まりが散らばっていましたよ。
健康の印だ・・・。
でも、どうしてこの場所がいいのかしら。
まるでみつばちのトイレです(笑

今年も、たくさんのみつばちに会えますように。

posted by みつばち at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ミツバチと一緒にHappy Honey Days  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。