みつばち百花のニューズレター「Letter from Honeybees」です。

ミツバチと仲良くなりたい人のための「ミツバチと花のファンタスティックな関係を科学の視点から見つめていく」冊子です。
今回の記事は、
みつばち百花顧問で玉川大学ミツバチ科学研究センター教授の佐々木正己先生へのインタビュー「花から知るミツバチの秘密」
みつばちのための花暦 春から初夏へ
みつばち百科「蜜蝋」
はちみつレシピ:カヌレ
などです。
とってもうれしくて、まずはミツバチたちに報告しました。
蜂影が!羽音がブンブンしています。

ついこんなところにも置いてみました。
邪魔、邪魔!
ちょっと迷惑をかけてしまったかも。

春から夏にかけての花のページを広げてみたら、ちゃんととまってくれました!

ほらね!タマネギの花にとまっています。

B5判 12ページ、オールカラーです。
ただいま、置いていただけるところを大募集中です。
また、置き場所が決まりましたら、随時、お知らせします。
ご希望の方は、1部につき120円切手を同封して事務局までお送りください。
蜜源植物であるキバナコスモスなどの種を同封してお送りします。
ラベル:ミツバチたちの秘密