昨日の記事でご紹介した、アボガドのはちみつを使ったケーキ WINNYのレシピです。
1.サヴァイヨン ミエルアヴォカットを作る。(高さ4cm、直径15cmのセルクル型4台分)
(材料)
冷凍加糖卵黄・・・・・・・・・・・・・・200g
米国産アボカドはちみつ・・・・・・200g
オレンジ果汁・・・・・・・・・・・・・・・50g
キンカンの皮・・・・・・・・・・・・・・・20個分
生クリーム(純度35%)・・・・・・800g
粉ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・16g
(作り方)
@卵黄、米国産はちみつ、オレンジ果汁を合わせて、85℃に温めた状態で泡立てる。
Aキンカンの皮を細かく切り、@につけ香りを移す。
BAに7分立ての生クリームを加えて混ぜ合わせる。
C氷水でふやかした粉ゼラチンをBに混ぜ合わせて、冷やしておく。
2.キンカンのコンポートを作る。
(材料)
キンカン・・・・・・・・・・・・・・・・・20個
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1リットル
シロップ・・・・・・・・・・・・・・・・・150g(水2に対し、シュガー1の割合)
カモミール・・・・・・・・・・・・・・・6g
(作り方)
@鍋に湯を沸かし、キンカンがやわらかくなるまで茹でる。
Aキンカンの皮を細かく刻み、カモミールを加えて沸騰させたシロップに一晩漬け込む。
3.クレーム・アマンドを作る。(材料)
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・700g
米国産はちみつ・・・・・・・・・50g
パートダマンド(66%)・・・150g
粉寒天・・・・・・・・・・・・・・・・8g
生クリーム(45%)・・・・・・100g
(作り方)
@牛乳でパードダマンドを煮て、やわらかくなったら裏ごしする。
A@を85℃まで温め、寒天を加えて混ぜながら溶かす。
BAにアボカドのはちみつ、生クリームを加えて混ぜる。
C型に流し、キンカンのコンポートを散らす。
4.パン・ド・エピスを作る。
(材料)
ローママジパン・・・・・・・・・375g
アボカドはちみつ・・・・・・・100g
卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・113g
全卵・・・・・・・・・・・・・・・・・338g
コーンスターチ・・・・・・・・・57g
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・57g
ベーキングパウダー・・・・2g
シナモン・・・・・・・・・・・・・1g
アニス、ナツメグ、クローブ・・各0.5g
ショウガの搾り汁・・・・・・28ml
バニラシュガー・・・・・・・・2g
焦がしバター・・・・・・・・・169g
(作り方)
@ローマジパンにアボカドはちみつ、卵黄を加え、全卵を少しづつ加えながら泡立てる。
A@に粉類を加え、ショウガの搾り汁、バニラシュガー、焦がしバターの順に混ぜ合わせる。
B天板にAを流しいれ、平らにのばして200℃のオーブンで焼き上げる。
1,2,3,4の組み立て&デコレーション
@15cmのセルクル型に厚さ1cmのパン・ド・エピスを敷き、サヴァイヨンを半量まで流しいれる。
A@の上にキンカンのコンポートを混ぜ込んだクレーム・アマンドを置く。その上にパン・ド・エピスをのせ、再度サヴァイヨンを流し込み、冷やし固める。
BAを型から抜き、表面にホワイトチョコレートをピストレし、キンカン、セージ、米国産アボカドはちみつ、チョコレートを飾る。
ホワイトチョコレートに包まれた真っ白な「WINNY」のできあがり!!!!!!!